生産者の こだわり
うな重に使用するうなぎは全て国産。宮崎を中心に厳選した産地より高品質で鮮度の良い活うなぎを仕入れ、ご提供しております。
当店のうなぎは、捌いてから一度焼き上げた後、20分蒸らしてから更に焼き上げて仕上げております。そうすることで、外側はからりと香ばしく、中はふっくら柔らかでご堪能いただけます。
醤油・みりん・日本酒は全て宮崎県産。焼いた骨と肝を入れることでコクのある味わいに。
紀州和歌山が誇る最高峰「ぶどう山椒」を使用。お客様ご自身でミルを挽いて頂き、常に挽きたての鮮烈な香りをお楽しみいただけます。
紀米は宮崎県産の最高品質・特A米「ヒノヒカリ」を使用。甘みと粘りを兼ね備え、コクがありながらもさっぱりとした食味。うなぎのタレと相性抜群です。
白焼きや酒肴に使用するワサビは本わさびを鮫肌でおろした香りの良いものを使用しております。新鮮な味わいをお楽しみください。
料理人の こだわり
広大で豊かな自然の中で伸び伸びと育ったうなぎを稚魚から養殖。その川の水を養鰻池へ流しこみ、より天然に近い状態で養鰻。
うなぎへ負荷がかからない様、水質や温度管理等、養鰻池の状態を24時間体制で管理。毎日うなぎの体調を見極めつつ、翌日の給餌量を決める等、うなぎの呼吸に合わせながら丹精込めて育てております。
長年うなぎと向き合い続けた職人が、養鰻池より出した後のうなぎを選別後、愛情を注いで育てたこだわりのうなぎの出荷準備にかかる。
こだわり
活きた状態で届く鮮度抜群のうなぎを目打ちし、職人が手早く正確に調理していきます。捌き方ひとつで味が変わるといわれているうなぎだからこそ、繊細に扱います。
美味しく焼き上げるためには串うちが重要。うなぎの身を縫うように、竹串を等間隔に打っていきます。そうすることで焼きの仕上がりだけでなく、お重に入った時もより美しく仕上げております。
天然醸造の秘伝のタレに浸された、外はカリッ、中はふっくらジューシーに焼き上がった鰻をお召し上がりください。初めは山椒を使わずお楽しみ頂き、その後はお好みに応じてご堪能ください。
週替わりで飽きることなく楽しめるメニューや郷土食のチキン南蛮。また、丼物など種類豊富な内容がリーズナブルにお楽しみ頂けます。
※特別御膳は3日前までに要予約
うな重はおいしさを引き立てる秘伝のタレや特A米の白米に山椒と、口に入る全てのものへこだわりが詰まっております。定番から創作までお酒に合わせた一品料理もございます。
老若男女問わず人気のうなぎ料理をオフィスやご自宅で。当店ならではの逸品を手土産や会議弁当、慶事の特別なお席など、様々な用途に合わせてご注文いただけます。
うなぎをふんだんに盛り込んだ会席や、旬の彩りを散りばめた見栄えも楽しめる御膳など、シーンに合わせてお選びいただけます。
九州・山口の地酒を軸にお料理との相性も考えた上でのラインナップでご用意しております。ワインやクラフトビール等、その他ドリンクも取り揃えております。
ー 空間 ー
記念日などのお祝い事や、 大切なゲストをもてなす接待など、 ご利用シーンに合わせて使い分けいただける、 様々な空間をご用意しております。 ゆっくりと心ゆくまでご堪能いただけます。
※広い席間隔(ソーシャルディスタンス)を保ったレイアウトの為、安心・安全な空間でお楽しみいただけます。